新标准初级日语语法:语气词

2015-11-11 00:00:00芡茏 初级日语

  1、表示愿望“想……”的「ほしい」和「たい」。

  ①名詞1は名詞2がほしいです

  某人想要某物的表达方式。「ほしい」本身是个形容词,否定是「ほしくないです/ほしくありません」。

  例:ママ、あの人形がほしいよ。買ってくれる。(妈妈,我想要那个娃娃,给我买吧。「買ってくれる」这里是个疑问句。)

  私は新しいパソコンがほしいです。

  ②名詞1は名詞2をVたいです

  某人想做某事 的表达方式。V是指动词的ます形。「たい」本身是形容词,否定是「たくないです/たくありません」。

  例:天気がいいですね。(わたしは)散歩へ行きたいです。

  のどが渇きました。ジュースを飲みたいです。

  ③「ほしい」和「たい」的共同点

  A 陈述句中主语是第一人称。疑问句中主语是第二人称。并且主语经常可以省略。

  「ほしい」和「たい」都不用于第三人称。第三人称的愿望用「ほしがる」「たがる」来表达。

  如:(私は)ケーキを食べたいです。

  (あなたは)何を買いたいですか。

  (私は)ケーキがほしいです。

  (あなたは)何がほしいですか。

  B「ほしい」和「たい」可用于朋友之间、父母对孩子、长辈对晚辈。不可以用于晚辈对长辈。要向长辈上司提议的时候,要用 どうですか/ませんか。

  ④「 ほしい」和「たい」的不同点

  A 「ほしい」想要的物体 ..........

阅读全文
[初级日语]相关栏目推荐
查看更多
上一篇:初级日语考试口语练习 下一篇:日语学习之人称代词的用法